日に日に 寒くなってきましたね
特に昨日は小雨も降って 久しぶりに肌寒く感じました

休日にもかかわらず 6時から奈良県のお寺で執り行われる秋大祭『柴燈護摩供』に
お手伝いにまいりました 朝から曇り気味でしたが準備の最中は なんとか雨に降られずに
すみました ホッ❕

しかし・・しかし13時からの『柴燈護摩』法要に合わせるかの如く小雨がちらほら・・・


われわれ行者は慣れているのですが 信者の皆様方には大変お寒い思いをされたことでしょう

そのためか いつもにも増して護摩供後の『火渡り』に参加された方が多かったように見受けられました

後かたずけの時には 本格的な雨模様となり 全員が濡れネズミのようでした

私はくるぶしまで ドロにつかりました・・・ドップリと・・

濡れた体を拭い 作務衣に着替えたとたんの清々しさは とても気持ちの良いものです

一通りの作務の後で戴いた『ぜんざい』の美味しかったこと
雨の中みんなが頑張りました

きっと神仏もお喜びのことでしょう

















